婚約指輪のダイヤモンド 4C

Four-Cs

4C Four-Cs

ダイヤモンドの4C

4C (Four-Cs)

人間にそれぞれ個性があるように、ダイヤモンドにも「4つのC」があります。

4Cとは、ダイヤモンドの個性とも言えるカラット(Carat = 重量)、カラー(Color = 色)、クラリティ(Clarity = 透明度)、カット(Cut = 全体的な形のバランスと研磨の仕上げの状態)のことで、それぞれの英語の頭文字をとってそう呼ばれています。

ひとつひとつのダイヤモンドは、この「4C」のコンビネーションによる異なる特徴と美しさを備えています。

ダイヤモンドの国際的な評価基準である4Cを学ぶことは、その類稀なる輝きと価値を理解する一助となるでしょう。

ダイヤモンドは4Cのグレードが上がると、稀少性が飛躍的に高くなります。

0.2カラット以上のダイヤモンドは、地球から生み出された全てのダイヤモンドのうち2%にしかすぎません。

0.2カラットのうち、Dカラーのダイヤモンドは1400個にひとつ、さらにクラリティがフローレス(FL)のものであれば、100万個にひとつです。

4Cはダイヤモンドの個性に例えられ、人間と同様に地球上に同じダイヤモンドはひとつもありません。

このように個性豊かなダイヤモンドなら、ふだん気軽に楽しむためのカジュアルなものから、フォーマルなもの、婚約、結婚10周年、25周年など人生の大切な記念となるものまで、どんな機会にもその無二の美しさで応えてくれます。

蛍光性(Fluorescence)

ダイヤモンドは石により、一般的に紫外線に対する様々な蛍光性があります。

これは、天然ダイヤモンドのひとつの特性とも言えます。

それでは、ダイヤモンドの4Cと蛍光性、それぞれの概要を見ていきましょう。

カラット

1カラットは0.200グラム。

一般的にカラット数が大きければ大きいほど稀少であり価値もありますが・・

カラー

ひとつだけを光に透かしてもわからないほどですが、ダイヤモンドには完全な無色から薄い黄色まで自然の色が・・

クラリティ

一見、同じように見えるダイヤモンドも、世界に同じ人間が二人いないように、ふたつとして同じものはありません・・

カット

カットは、ダイヤモンドの全体的な形のバランスと、研磨の仕上げの状態を表しています。

カラー、カラット・・

シェイプ

ダイヤモンドは、カットする前の原石の特質に合わせて、さまざまな形にカットされます・・

蛍光性

ダイヤモンドは石により、一般的に紫外線に対する様々な蛍光性があります・・

4Cガイド アプリ

GIAによるダイヤモンドの4Cインタラクティブツール。 ※GIA該当ページへのリンクです。